SENSHU の個別学習
ABOUT US 個別指導塾SENSHUってどんな塾?
SENSHUでは「通い放題」にこだわっています
勉強は毎日の繰り返しです。「今日やったから明日はやらなくていい」というものではありません。
しかも、自宅で毎日勉強できる子ばかりではありません。
そんな時は「塾で勉強、家で息抜き」と場所を分けることで勉強に集中することができます。
SENSHUでは一般的な塾の料金のままで「塾が開いている間はいつでも利用できる」ようにしています。
学校・部活が終わったあとに必ず塾に来て勉強をする、その習慣を作ることが勉強を楽しくする第一歩だと思います。
毎日繰り返すことで、徐々に成績が上がっていき、勉強することが楽しくなる、…その結果、努力すればなんでもできる!
そんな経験を通して何事にも取り組める生徒さんを親御さんと一緒に育てていきたいと思います。
塾長 松本晃治
通い放題はコスパが良い!!
通い放題の金額は夏休みでも受験直前でも全く変わりません。
他の塾では「夏期講習」「受験直前講座」など料金が途中で加算され月額に直すと入塾時に出された金額より高いことがほとんどです。
自由な来塾時間
当塾では決まった時間割がありません、部活であったり、習い事、学校行事などで時間がずれる事もあると思います、大いに学校生活を謳歌してください。
学校生活も勉強も楽しくなければ人生楽しくないですよね。そのため来塾時間を自由にしています。
どうしても来塾できない場合は、無料で振替授業をやってますので安心してください。
保護者連携
新・学習指導要領の中でも謳われている「生きる力」を育むためには、学校・家庭・地域の連携が必要となります。
当塾では、地域の中の1つの役割として、保護者との連携を重視しています。
『お子さんの学習状況を報告するメール』や『家庭学習の「見える化」』で、保護者とともに家庭学習のサポートを行い、お子さんの成績向上を目指していきます。